こういった疑問に答えます。
本記事の内容
・友達と遊びたくないという気持ちは最低?
・自分の価値観を相手に伝えてみよう
・ 友達との遊びを上手く断る方法
あまり好きでない友達から遊びの誘いがある。
友達は嫌いではないけど、一緒にいると疲れてしまう。
また、家でゴロゴロしている時間の方が楽しい。
など、「友達と遊びたくない」と考えてしまうときがあります。
この記事では、「友達と遊びたくない」という気持ちが出てきたときの対処法をご紹介します。
友達と遊びたくないという気持ちは最低?
友達が遊びに誘ってくれたのに、「断るのは申し訳ないな」と思う人は多いです。
また、できれば友達を傷つけたくないですよね。
しかし、「友達と遊びたくない」というのは悪いことではありません。
誰にでも、家で時間を過ごしたい時もあります。
また、相手の趣味や考えが合わない時もあります。
すごく良いやつなんだけど、自己中なところがあったり、人の心に踏み込みすぎなところがあったり。
時間にルーズな人もいるでしょう。
また、「金銭面の価値観の違い」や「遊ぶ時間帯の違い(深夜まで遊んでるなど)」によっても、合わないと感じてしまいます。
つまり、相手と価値観の違いが原因で「遊びたくない」と思ってしまいます。
価値観の違いがあると、一緒にいるだけで疲れを感じてしまいます。
しかし、価値観が違うのは悪いことではないです。
育った環境も違えば、性格も違います。
では、どうすれば解決できるのでしょうか?
自分の価値観を相手に伝えてみよう
友達は嫌いではないけど、「一緒に遊びたくない」と感じてしまう。
そんな方は、一度自分の価値観を伝えてみるのも良いと思います。
というのも、友達もあなたの価値観を知らないからです。
あなたは「家でゆっくりする時間が好き」だとしても、相手はその価値観を知らない可能性もあります。
なので、一度ハッキリと自分の口で伝えてみると良いでしょう。
ここで注意しないといけないのが、相手の価値観を否定するのはNGです。
というのも、あなたも自分の価値観を否定されると気分が良くないはずです。
先ほどの例だと、「家でゆっくりする時間が好き」を否定することになります。
それは、相手も同じです。
なので、イエスバット法を使いましょう。
イエスバット法とは、相手の意見を「Yes」と肯定した後に、「But」と否定する話法です。
具体例を見てみましょう
という風に、まずは相手の意見を肯定してから、自分の意見を言うのです。
すると、相手も気分を悪くすることはないでしょう。
しかし、中には自分の価値観を分かってくれない人もいます。
そこで相手の価値観を理解してあげるのも大切ですが、無理をするのも良くありません。
なので、相手を傷つけずに上手に断るのも1つの手です。
では、友達との遊びを上手く断る方法をご紹介します。
友達との遊びを上手く断る方法
友達との遊びを断るポイントは、不可抗力な理由であることです。
というのも、ちょっと「遊べそうだな」と思われたら、強引に誘ってくる可能性もあります。
という風に、一度行けると思われたら断りにくくなります。
そこで、不可抗力な理由を伝えれば、確実に断ることができるでしょう。
では、具体的な例を見てみましょう。
など、相手が「それじゃあ仕方ないな」と思う必要があります。
つまり、諦めるしか選択肢がない状態を作るのです。
ちなみに、嘘はあまり良くないですが、本当にツラいなら嘘でも良いと思います。
何より大切なのは、「あなたの心の健康」です。
人はそれぞれ育った環境も性格も違うのです。
「友達だから絶対に遊ばないといけない」というわけでもありません。
世の中には合わない人が必ずいます。
なので、できるだけ一緒にいて楽しい友達を探しましょう。