【アドレスV125Sのバッテリー交換の手順】初心者に分かりやすく解説!

アドレスV125Sに乗ってる人「バイクのバッテリーが切れてる!自分で交換したから、手順を分かりやすく教えて欲しい!」

 

こういった疑問に答えます。

 

本記事の内容

・バッテリー交換で必要なもの!

・アドレスV125S(スズキ)のバッテリー交換の手順

・バッテリー交換にかかった時間と費用!

 

私の愛車であるアドレスV125Sのバッテリーが切れてしまいした。

愛車であるにも関わらず、しばらく使っていなかったことが原因でしょう。

バッテリーが低下すると、FIランプの早い3回点滅します。

 

と言うことで、今回はアドレスV125S(スズキ)のバッテリー交換の手順をお送りします。

写真を付けて、初心者にも分かりやすく解説させて頂きます。

 

まずは、用意するものから見ていきましょう。

バッテリー交換で必要なもの!

バッテリー交換で必要なものは以下のものです。

  • 交換用のバッテリー
  • 手袋 or 軍手
  • ドライブバーセット

 

交換用のバッテリーは、台湾ユアサのバッテリーを楽天で購入しました。

楽天で2,165円でです。

このバッテリーは液別のバッテリーです。

なので、自分でバッテリーに液を入れなくてはいけません。

液の入れ方はこちらに詳しく書いています。

 

また、バッテリーの交換を行う際には、必ず手袋or軍手をしっかり装着しましょう。

 

それでは、交換の手順をご紹介します。

アドレスV125S(スズキ)のバッテリー交換の手順

それでは、バッテリー交換をしていきましょう。

アドレスV125Sは、バイクの足を置くところにバッテリーが入っています。

この四角い線があるところです。

 

この四角の部分をドライバーを使って開けます。

ネジを外しただけでは、固くて開きません。

 

マイナスドライバーなどを使って、隙間を開けましょう。

 

一度隙間が開くと、蓋が簡単に開きます。

中に入っているのが、バッテリーです。

 

いよいよ、バッテリーを外していきます。

ここで注意しないといけないのがあります。

それは、ネジを外すには順番があることです。

ネジを外す順番を間違えたら、ショートする可能性もあるので注意しましょう。

 

では、ネジを外す順番をご説明します。

ネジはマイナス極から外すようにしましょう。

 

プラスとマイナスはちゃんと書いてあります。

間違えないように、しっかり確認して取り外すようにしましょう。

また、プラス極の方には赤いカバーが目印になっています(黒の場合もあるらしい)。

マイナス極のネジを外せたら、プラス極のネジもカバーをずらして外していきます。

 

両方のネジが外せたら、バッテリーを取り出します。

 

そして、新しいバッテリーに交換します。

 

交換する前に、ナットを入れておくとつけやすいですよ。

 

バッテリーをバイクに入れたら、ネジをつける順番に注意です。

今度は、プラスの方からネジを取り付けます。

 

・バッテリーを外すとき→マイナスから外す

・バッテリーを装着するとき→プラスから取り付ける

 

外すときも、装着するときも、順番を間違えるとショートする可能性があります。

順番にはくれぐれも気をつけて下さいね!

 

ネジを取り付けれたら、蓋をします。

 

そして、最初のネジをつけてバッテリー交換の完了です!

 

さっそくエンジンをかけてみましょう!

しっかり、エンジンがかかりました!!!!

 

それでは、最後にかかった時間と費用を書いておきます。

バッテリー交換にかかった時間と費用!

バイクのバッテリー交換にかかった費用は、交換バッテリーの2,165円だけです。

安かろう悪かろうと思っていましたが、バッテリー交換してから1年以上(週3のペース)でバイクに乗れています。

ちなみに、バイク屋さんで交換してもらうと、1万円ほどかかるそうです。

バイク屋さんに交換してもらうと安心ですが、かなり安くなったので自分で交換するのもいいと思います。

 

また、バッテリー交換にかかった時間は10分程度です。

※液を入れる時間は除いています。

 

バイク屋さんに持っていく時間やお金を考えれば、かなりお得だと思います。

ただ、バッテリー交換は多少ですが、危険を伴いますので、気をつけてバッテリー交換を行いましょう!

 

オススメ:【コスパ最強】小型二輪ツーリングは最高です【125ccの魅力】

オススメ:バイクのヘルメットが曇る!曇らないようにする方法【6選】