サイトアイコン Kaioblog

卵の殻の色が違う理由!色の違いで栄養価が変わるの!?

卵の殻の色が気になる人「卵の殻の色って、何で白色と茶色っぽい色があるんだろう?ピンクっぽい卵もたまに見かけるけど、色が違う理由を教えて欲しい!」

 

こういった疑問に答えます。

 

本記事の内容

・卵の殻の色が違う理由!

・卵の殻の色の違いで栄養価が変わる!?

・幸せを呼ぶ青い卵がめちゃくちゃ美味い!

 

スーパーなどに並んでいる卵って、殻の色によって値段が違ったりしますよね。

どうせ買うなら、栄養価が高くて安いお手頃な卵を買いたいところです。

今回は、卵の殻の色の理由や栄養価を調べてみました。

 

では、一緒にみていきましょう!

 

3分で読めます。サクッとどうぞ。

卵の殻の色が違う理由!

卵の殻の色は、大きく分けて3種類あります。

白色と茶色、そしてその中間のピクっぽい色です。

では、なぜ同じニワトリの卵なのに色が違うのでしょうか?

 

実は、卵を産むニワトリの色が大きく関系しています。

ここで、一度ニワトリを自分の頭に思い浮かべてみてください…。

 

あなたは、どんなニワトリを思い浮かべましたか?

白い羽根のニワトリかもしれませんし、茶色い羽根のニワトリかもしれません。

もしかしたら、焼き鳥かもしれませんね(笑)

 

そうです。卵の殻の色は、卵を産んだニワトリの羽の色が関わっているのです。

白い羽を持つニワトリは白い卵を産み、茶色の羽を持つニワトリは茶色の卵を産みます。

 

しかし、ピンク色のニワトリなんてみたことないですよね。

また、茶色い卵には薄い茶色もあれば、濃い茶色の卵もあります。

では、なぜ色の濃さが変わってくるのでしょうか?

 

それには、ニワトリの生活環境が関係しています。

卵の色の濃さは、ニワトリが「日の当たる場所で生活している時間」によって変わってきます。

 

明るい場所で生活していたニワトリは、卵の色も明るめになります。

ピンクっぽい卵は、日の当たる生活をしていたニワトリの卵です。

 

反対に、あまり明るい場所で生活しなかったニワトリは、少し暗め(濃いめ)の茶色の卵を産みます。

 

実はこれ、ニワトリが生物として生き残るために身に付けた能力なのです。

暗い場所で生活するなら、暗い色の方が敵に見つかりにくいです。

また、明るい場所で生活するなら、明るい色の方が見つかりにくいですよね。

つまり、目立たなくして、敵に見つからないようにするためです。

卵が見つかって襲われたら、子孫を残せませんから^^;

 

ところで、日の光によって卵の栄養価が変わってくるのでしょうか?

 

ということで、卵の殻の色で、栄養価が違うのかも調べてみました。

では、見ていきましょう!

卵の殻の色の違いで栄養価が変わる!?

実は、卵の色の違いでは、栄養価はほとんど変わないです。

 

えっ!でも、赤玉の方が栄養価が高いって聞いたよ!それに、赤玉の方が値段も高いことが多い気がする!

確かに、赤玉(茶色の卵)の方が値段が高いことの方が多いです。

それには、理由があります。

 

実は、茶色のニワトリの方がよくエサを食べるため、生産コストがかかってしまうからなんです。

白いニワトリは、茶色のニワトリよりも少ないエサで育てることができます。

つまり、白玉の方が生産コストが安いので、売値も安くすることができるのです。

 

茶色のニワトリの方がよく食べるなら、卵の栄養価が高くなるんじゃないの?

実は、食べる量だけでは、栄養価はあまり変わりません。

 

大切なのは食べるエサの質です。

栄養価の高いエサを食べていたニワトリは、卵も栄養価が高くなります。

人でも同じですね。

いっぱい食べるよりも、健康に気遣った食事の方が大切です。

つまり、卵の栄養価はニワトリが食べてきたもので変わってきます。

 

なので、スーパーで卵を買う際は、卵の色ではなく、しっかりと栄養価を確認しましょう。

 

最後におまけで、ちょっと変わった色の卵をご紹介させていただきます。

おまけ:幸せを呼ぶ青い卵がめちゃくちゃ美味い!

卵の色と言えば、白色、茶色、ピンク色が有名です。

しかし、他にも変わった色の卵も存在します。

 

それは、青色の卵です。

アローカナという種類のニワトリが産む卵で、1年間で産む卵の数は一般的なニワトリのおよそ半分くらいと貴重な卵です。

知る人ぞ知る卵で、 幸せを呼ぶ青い卵 “も呼ばれています。

栄養価も豊富な卵で、めちゃくちゃ美味いのだとか。

 

手に入る場所も限られていて、主に千葉県や北海道、福岡県などでアローカナが飼育されています。

近くに売っていない方は、インターネットで購入でも購入できますよ。

こちらの卵なんかは、かなり評価も良かったですよ。

めちゃくちゃ美味いらしいので、ぜひ、一度食べてみたい卵です!

人気記事:人参から白いひげが生えてきた!皮ごと食べれる?

モバイルバージョンを終了